ハロモニ。感想

辻加護卒業企画。
あかん、最初に一瞬映った卒コンの映像だけですでにちょっと泣きそう。
今日の企画はよく考えたなーと思う。ああいうゲーム性の強いの好きです。
モーニング娘。ポケモン気分で操れる人なんてあの二人しかいないですよ。
着替えがスムーズにいくようにか、今日はみんな黒のTシャツなんですけど、小川が入門したての女子プロみたいに見えるぞ。
ゲーム内で気になったことをいくつか。
藤本”この地図どっちが上ですか?”美貴vs紺野”才女”あさ美の早押し対決。
紺野圧勝かと思ったけど、意外とフジモンがんばったなぁ。実は出来る子なのかも。
飯田さんの「若いもんには負けん!」が今週の俺踊るヒット賞でした。強いぞリーダー。誕生日おめでとう。
腕相撲でミキティで弱らせたあとよっすぃで潰しに行く辻ちゃんの戦法にはちょっと感心しました。
でも王自らガシガシ突っ込んでいくのもアホっぽくて好きです。
よく見たら、腕相撲に尻相撲って辻王が圧倒的に強い種目なんだよな。そこまで見越してのゲーム選びなのかスタッフよ。
なんだかんだで加護王勝利。
自分が加護ファンだからかもしれないけど、昔から辻ちゃんには負けたり虐げられたりしてる姿の方が似合うと思うんだよね。なんでだろ。
ごほうびは普通に大きいつづらが正解。
一番最後の、加護ちゃんの「モーニング娘。を独り占めできた気がしてうれしかったです」って言葉になんかグッときた。
いちいち良いこと言うなぁこの人は。
来週からこの二人がスタジオにいないっていうのが寂しい。
4、5年間見てきた番組から自分が中心に見てきた二人が抜けちゃうんだよ。どうなっちゃうんだろ。
確実に笑いの要素は半減することでしょう。
ゴロッキーズ、ふんばりどころだぞ。


ドキュメント部分。
あんな氷山の一角だけでこんなに泣きそうなのに、DVDとか見たら脱水症状起こすんじゃなかろうか。
卒業会見での二人のしっかりとした受け答えに「成長したなぁ。」と感心しきりです。
「ちゃっきりなー」「ふせいでた」「ポッポー!」とか言ってたのにねぇ。
Wリウムの映像も初めて見たんですけど、ちゃんとなってたじゃん。お前ら、男の中の男だよ。
あとは、DVDが出たときに目から洪水出しながら見ようと思います。


HPH。
お、紺ちゃんがごはんネタじゃないこと言ってる。良いことだ。
キャメイ、久しぶりに腕の交信機でお母さんと交信ネタ。
なっちと亀ちゃんのからみはいつ見ても面白いなぁ。
なっち、青ヒゲ似合いすぎ。帽子、イモっぽい顔と相まって完全に農家のおじさんと化してます。
今日の放送見るまで、僕はずっと「恋のテレフォン『GIRL』」だと思い込んでました。
なっちやけに発音いいなーと思ってたら。ゴールだったかよ。
曲を映像付きで見たのも初めてだったんですけど、これか。噂の「ピロリンピロリン」は。
前二つのよりもこっちの路線の方が僕は好きですね。なっちにも合ってると思うし。
あと相変わらずオッサンの声でけぇよ。最後の方アンタの声しか聞こえなかったっつーの。